はまなす

 浜辺に自生し、ナシのように食べられる果実をつけるところから「はまなし(浜梨)」とされ、それがなまったものである。
 東北の美しい海岸沿いに、一面に花の咲き乱れるところを目に致ました 
 本来北国の夏景色として有名ですが、バラ科の落葉樹です。
 人気の色は赤桃色ですが白色もあり、八重咲きもあります。

「秋にさく 白い花の浜梨に ハマナス匂う」 
                                      春湖

浜梨
  しゅうめいぎく  秋明菊、貴船菊と和名では、貴船菊は、京都の貴船山付近に野生化していたところからついた名である。
 名前から独特の雰囲気をもっており、日本的な花で、お茶席の花として、有名である。
 キンポウゲ科アネモネ属の多年草イギリスで初めて交配され世界中に広まった。
 日本で栽培されている種類は、白、クリーム色、赤、桃色等がある。  
「菊の香や 垣の裾にも 貴船菊」 
              水原 秋桜子
秋明菊

もみじ

秋のこの時期、京都の名刹を訪れ、秋晴れの空に、紅葉の深紅、赤、橙色、黄色、緑の光景を眺めたいものですね。
 毎年紅葉の季節には、朝夕の気温の変化が、気になってこまります。 東京、千葉の紅葉は、これからです。11月下旬〜12月中旬までが見ごろでしょう。
 ご家族でドライブを兼ね出かけてみれば如何でしょう。きっといい事があることを祈ります。 まだ青いかな 
「真青なる 紅葉の端の 薄紅葉」 
           高浜 虚子

作者プロフィール
小倉利之氏船橋)
千葉県隊友会会員
県隊友会理事
海上自衛隊
第211教育航空隊
平成9年退官

花の写真

第23回

会員のぺージへ