あけましておめでとうございます。
千葉県隊友会会員及びご家族の皆様、特別会員の皆様、県内自衛隊各部隊等の皆様、また関係諸団体の皆様におかれましては、穏やかに新年を迎えられましたこととお慶び申し上げます。また、旧年中の千葉県隊友会事業に対する積極的参加と活動に対し心から感謝申し上げます。
昨年は常に最悪に備えよという心構えが試された年でありました。不確実性が増し、さらにはAI及びSNSの進展により何が真実なのかを見極める力が求められるようになりました。 今年は米国をはじめ新たな政権が国際政治で動き始める年でもあります。安全保障環境は更に厳しさを増し、加えて新入隊員募集環境の悪化が急速に進んでいます。
また、防衛力の抜本的強化施策が採られて3年目となります。人的基盤の抜本的強化において政府として方向性が新たに示されました。その中でも「自衛官の魅力化」や「OBや民間などの部外力の活用」において検討が進められたことの意義は大きいものがあります。
自衛隊の現状を知ってもらうためには公的なアナウンスの果たす役割は大きいですが、「自衛隊員という仕事のすばらしさ」を知ってもらうという面ではその経験者たるOBとしての発信が重要であると思います。千葉県隊友会は「国民と自衛隊のかけ橋」、人的基盤の強化に貢献する部外力の受け皿として地道な活動を進めてまいります。そして千葉県隊友会の基盤を強固なものとするために引き続き、会員の皆様には、新入会員獲得と引越見積サービスなどの公益事業の推進にご協力をお願いします。
会員の活動する姿を見てもらうことによって現役に隊友会の存在意義を認識してもらい、隊員家族支援などの重要性について理解を深めてもらうことができます。加えて今年は千葉県隊友会としてもWEB化及びSNS等の活用にチャレンジしていきますのでよろしくお願いします。
結びに皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げご挨拶とさせていただきます。
令和7年 元旦
公益社団法人 千葉県隊友会
会長 菊地 聡 拝