会員 のページへ |
野鳥シリーズ 第22回 | 撮影者プロフィール |
高 橋 勇 行氏 千葉県隊友会会員 市川支部所属 平成4年退官 航空総隊司令部 |
キアシシギ | ||
今の時期は冬鳥が去り、まだ夏鳥も見えない野鳥の端境期です。 キアシシギは旅鳥として春と秋に全国に飛来し、干潟や入り江、海岸などで多数見られるものです。 シギとしては中型で全体に灰褐色で、名前のように足が黄色なのが特徴でしょうか。 ここでは、水面を流れているユスリカの幼虫が餌のようです。旅鳥とは日本より北で繁殖して日本より南で越冬するため、日本には春と秋の渡りの途中で立ちよる |
||
![]() |
![]() |
![]() |